☀︎ハワイのお天気情報☀︎
1年中ベストシーズンと言われるハワイの気温は基本的に24℃〜30℃と安定しています。
日本のように四季ははっきりしていなく、大きく分けて「冬」と「夏」に分けられます。雨の少ない乾季(5月〜10月)が夏にあたり、比較的雨が多い雨季(11月〜4月)が冬にあたります。ハワイは日本より湿気が少なくサラッとした貿易風が吹いているので、日本の真夏のようにムシムシベトベトすることはなく快適にお過ごしいただけます。
そんな常夏ハワイでも、急ににわか雨が降ったり朝晩は冷え込むこともしばしばあるのでハワイにご到着後「あ〜ちょっと服装間違えちゃったな・・・」ということが無いように1年を通してのハワイの気候、服装をご紹介します♪
-
夏【乾季】5月〜10月
最低気温23℃ 最高気温31℃
この時期は一番気候が安定しているのでビーチで過ごすにはベストシーズンと言えるでしょう。湿気が少ないので、ハイキングなどに行かない限り汗だくになったりということは少ないです。
乾季は1日中雨は降ることはなくても、「スコール」というお天気雨が一時的にザーと降ることはよくあります。折り畳み傘を一本持って行くと無難♪忘れた場合はABCストアなどのハワイのコンビニでも手に入ります。
日中はTシャツ、短パン、ビーチサンダル、という軽装で過ごすことができますが、「冷房対策」と「紫外線対策」が大切です。外は太陽の光が降り注いで暑くても、ハワイでのショッピングモールやスーパー、バス内は驚くほどキンキンに冷えているので、薄い上着を1枚持って行くと便利です。
そしてハワイの紫外線は東京のおよそ2〜3倍と言われているので、カラッとしていて涼しくてもビーチなどに行くと気づいたらヒリヒリと真っ赤になってしまうことも・・・。そうならないためにも、SPF50の日焼け止めは必ず持って行きましょう。日焼け止めはもちろんハワイでも購入可能ですが、肌の弱い方は自分に合ったものを日本から持参しましょう。
そのほかに「日差し対策」として帽子やサングラスもあると便利!
冷房対策と紫外線対策どちらもできる、携帯しやすいパーカーや薄手のカーディガンもオススメです◎
4月〜6月は花のシーズンとしても知られており、ハイビスカスやプルメリアなどのトロピカルフラワーが一斉に咲き、歩いていると甘いいい香りがします♪
6月〜8月は独立記念日も重なりサマーセールがスタート!ブランドショップなどはお店によってセールの時期が異なるため前もって調べて行くことをお勧めします。
☆ハワイで行くべきショッピングスポット☆:https://www.hawaiirentals.jp/waikiki-activities/ -
冬【雨季】11月〜4月
最低気温20℃ 最高気温37℃
ホノルルの冬の平均温度は25℃程度。雨季と言ってもずっと雨が降っていることは少なく、日本の降水量と比べたら格段に少ないので雨季であることをそこまで気にするほどではありません。
ハワイの冬の紫外線は夏ほど強くはなくても日本くらべるとかなり強いので、上記で書いている「紫外線対策」は冬でも同様で必要です。折り畳み傘もお忘れなく♪
オアフ島にはワイアナエ、コオラウという2つの山脈があり、東から吹く貿易風が、山脈にぶつかって北東側で雲となり雨が降ります。しかし、カポレイ、ホノルル空港、ワイキキがある南西側までは雲が届きにくいため、冬でも雨が少なく乾燥した晴天が多いのです。降水量が多い「マノアフォールズ(渓谷)」などに行くと熱帯雨林が広がっていてジャングルにいるようで違った空気をお楽しみいただけます。
ハワイの天気予報では雨マークが多いこともありますが、ハリケーンや大雨注意報などが出ていない限り雨はシャワー程度。ハワイ滞在中が雨の予報だからといってがっかりすることはありません。
そして何と言っても雨上がりに見られるハワイの「虹」は本当に綺麗で感動します♪ハワイではよく虹が見られるため「Rainbow State(虹の州)」と言われていて、車のナンバープレートにも虹がデザインされています。お土産ショップでハワイのナンバープレートをお土産として買っていく方も♪
少し冷え込み雨が夏に比べ多くなることもあるハワイの冬ですが、この時期にしか楽しめないイベントも沢山あります!
10月のハロウィン、11月の感謝祭、12月はクリスマスとビックイベントが続くため、ショッピングセンターでは「冬のビッグセール」が開催されショッピング好きには欠かせないシーズンでもあるのです。お店や街は飾り付けやイルミネーションで飾られロマンチックな雰囲気に包まれます。
12月はあの「ホノルルマラソン」が開催され世界中からランナーが押し寄せます。
そして、冬にハワイに訪れる方に絶対に見逃して欲しくないのが、「ホエールウォッチング」。
マカプウやタートルベイではクジラのビューポイントもありますが、ホエールウォッチングクルーズツアーなどに参加すれば間近で大迫力なクジラの親子を見ることができます。 -
海水温度とサーフ
ハワイは海水温度も年間を通してそこまで変化はなく快適です。平均水温は23.3℃で夏の高い時で26.7℃と安定しています。
波の高さは島の場所や季節によって大幅に代わり、夏はどのビーチでも波は穏やかなことが多いのですが、冬は強い潮の流れによって危険になる恐れももあるので遊泳禁止のサインが出てていることや、ライフガードの指示でサーファー上級者でないと入れないこともあります。お子様と一緒の方は波が低い安全なビーチを探しましょう。
特にオアフ島の北部、「ノースショア」では、冬には太平洋の嵐によってうねりが高くなり、有名なビッグ・ウェーブが押し寄せます。11月から12月にかけて開催される「トリプル・クラウン・オブ・サーフィン」では、世界中から多くのプロトップサーファーが訪れます。
ハワイでサーフィンをお楽しみになられたい方は新聞などのサーフレポートをチェックことをオススメします◎
このように、オアフ島は1年中ベストシーズンでありながら、季節ごとに楽しみも多彩です。そのため、多くの方が2度、3度とハワイに訪れます。気候を理解した上で、思いっきりハワイを楽しみましょう☆